先先週の土曜日に、宮崎市恒例の大淀川の花火大会が開催されました。
ご覧になられた方ももちろん多かったと思います。
夏の風物詩として、私も毎年楽しませていただいていたのですが、
今回はあいにくの出先からの帰宅途中であったため、通りすがりにしか見れませんでした。
そんな話の中、花火の様子の写真をいただきましたのでご紹介させていただきます。
弊社で賃貸の募集をさせていただいておりますマンションのバルコニーからの眺めです!
おうちに居ながらにして、この景色はいいものですね。
↓ ↓ ↓
グランピアマンション大橋902号室 入居者募集中!
ご見学随時可能となっております!
申し訳ありませんが、案内の際に花火は見れません(笑)
頑張れ、日南学園!!
たまたま友人が現地へ・・・
LINEで実況レポートしてくれるのは有難いんですが、
なかなか目が離せず、それどころではなかったという(笑)
残念ながら、試合は負けてしまいましたが、
代表として1回戦を勝ち上がり、よく頑張ったと思います。
不動産コンサルティングマスターという資格がありまして、私自身のステップアップにと、今年資格試験を受けることにしました。
そのための基礎教育が鹿児島にてあり、またこうして鹿児島の地にお邪魔する機会を得ました。
基礎教育は全3回行われますが、今日はその第1回【事業・実務コース】。
宮崎からの参加は私一人でしたので、ますます気合が入ります(笑)
丸1日の研修ですが、午前中はふむふむ、なかなかおもしろく、これは大変勉強になると。
ところが、午後からは専門用語も増えてきて、だんだん脳みそがいっぱいになり、アップアップ状態でした(笑)
講師の先生の分かりやすく解説のおかげで、今日一日でだいぶ学ぶことができました。
有難うございました。
帰りの電車は、頭の中は今日の内容でいっぱいいっぱいでしたので、なんだか軽い乗り物酔いのような状態でした(笑)
試験は11月に開催されます。不動産の知識のみならず、建築や経済、金融などの知識を踏まえて、よりお客様に的確なアドバイス【ご提案】ができることを目標に、この3ヶ月間頑張りたいと思います!